fc2ブログ

2023年十五夜

ぴょんぴょ~ん、ウサギになったチョコラだよ♪





なぜウサギかって? だって今夜は十五夜ですからね





IMG_9557加工





満月にはウサギはつきものなのですにゃ~♪





さあみんなでお月見しましょうかね





IMG_9551加工





お団子もちゃんと準備してありますにゃ





にゃにゃ!これは道の駅の三矢団子!準備が良いにゃ♪





IMG_9554加工





さて肝心の月はちゃんと出てるかにゃ?





にゃにゃ~ん、しっかり満月!お天気よくって良かったにゃ♪





IMG_9567加工2





じっくり見ると月にウサギが見えるかにゃ?





季節の行事はしっかりこなすチョコラなのでした





満月で夜でもとっても明るいよ~
人気ブログランキング
スポンサーサイト



2023年、お米グランプリにエントリー!

にゃにゃ~ん、チョコラの住んでるのは安芸高田市





その隣町、北広島町のゆるキャラ「花田舞太郎(もうたろう)」なチョコラだよ~♪





IMG_9357加工





ユネスコの無形文化遺産「壬生の花田植え」の牛がモチーフだにゃ





その北広島町で今年も「全日本お米グランプリ」が開催されるのにゃ~♪





IMG_9360加工





去年の初開催も結構盛り上がってましたね!





「チョコラ米」もすでにエントリーを済ませましたにゃ♪





IMG_9361加工





去年は惜しくも一次審査通らなかったから今年こそは!





今年は「機械審査」と「食味検査」の2部門があるのね~





IMG_9363加工





「チョコラ米」は機械審査部門の方にしておりますにゃ





上位60位が一次審査突破! どうなる?どうなる~!?





IMG_9365加工





いやいや、一次審査も二次審査も通ってグランプリを狙うのにゃ~!





「チョコラ米」は”竹チップ入り牛ふん堆肥”で食味値アップを目指しております!
人気ブログランキング

秋の味覚をお届けだにゃ♪

にゃにゃ~ん、今日も元気に配達中!





クロネコチョコラ宅急便ですにゃ~





IMG_7865加工





次の荷物は・・・おや、これは飼い主宛ですね





飼い主~!お届け物来ていますにゃ~





IMG_9390加工





「チョコラちゃんご苦労様、あ、これは親戚の人からですね」





ほほう、毎年果物を送ってくれるあの人ですね!





IMG_9388加工





今年も美味しそうなブドウとナシを送ってくれてありがとうございましたにゃ





みんなでモリモリいただきますにゃ~♪





IMG_9393加工2





毎日の朝のデザートになっておりますにゃ♪





広島県の世羅町にはいろんな果物あるのですよ~
人気ブログランキング

ニャーソン、クリームクリーム♪

いらっしゃいませ~ニャーソンへようこそ♪





新商品のクリームたっぷりのスイーツ仕入れましたにゃ





IMG_9430加工





ふわふわクリームシリーズ見て行ってにゃ~♪





まずは定番のプレミアムロールケーキはいかがかにゃ?





IMG_9424加工





生クリーム100%のふわふわを味わってみてにゃ





そしてチョコが入った濃厚ショコラロールケーキはどうかにゃ?





IMG_9422加工





3種類のチョコレートを使って濃厚に仕上がっておりますにゃ





お次はクリームいっぱいのシュークリームです♪





IMG_9423加工





大きなシュー生地にホイップクリームたっぷり入っておりますにゃ~





最後はこちら、コクふわツインシューですにゃ~!





IMG_9425加工





濃厚なビターチョコと軽い生チョコが組み合わさって美味しいよ♪





クリームいっぱい使ったこの4商品、さあどれをお選びですかにゃ?





IMG_9428加工





「う~む、どれも美味しそう・・・・・全部ください!」





にゃにゃ~ん♪本日も全部お買い上げ誠にありがとうございますにゃ~♪





IMG_9448加工





ミルク&チョコのふわふわクリーム美味しく食べてくださいにゃ~♪





今日も商売繁盛なニャーソンなのでした
人気ブログランキング

今年の夏は暑かった!!!

にゃにゃ~ん、農家のチョコラだよ~





お米も作っているけども、主力は水耕青ねぎ栽培してますにゃ





IMG_9180加工





そんな農家さんは季節の変化に敏感!





今年の夏は全国的に異常気象が多かったよね~





IMG_8516加工





ニュースでもやってたけども、各地でお野菜がうまく育ってないとか・・・





チョコラ地方の青ねぎグループでも、ひとハウス分のねぎが病気で全滅したと聞きましたにゃ・・・





IMG_5499加工2





その影響で青ねぎの出荷数激減! 産直市へ回す余裕もなくなりましたにゃ





ハウス栽培と言えども、やっぱり50℃越えてたら病気も出ますよね~・・・





IMG_6956加工





こういう異常気象は来年も続くのかしら・・・?





お天気はどうにもならないけども、各自でできることはしっかりやっておきましょうにゃ!





IMG_5371加工2





天候によって収量が左右されてしまう農家さんなのでした~





チョコラ農園でも畑のトマトやナスがいまいちな夏だったのでした
人気ブログランキング